ダンボールケース


お客様の仕様に応じた別注ダンボール箱をご提供いたします

基本ダンボール形状 下記の形状で、一般ダンボール・強化ダンボール・撥水ダンボール・抜箱・通い箱・組仕切りができます

溝切り型 ( Slotted type boxes)


溝切型 0201 最も使われている形式で、全フラップが同一長さで、外フラップが突合せ。
溝切型 0203 全フラップが同一長さ。外フラップが完全突合せ。長い商品に適している。
溝切型 0204 外フラップが突合せのため、内フラップ間の段差がなく強度に優れる。

溝切型 0209 フラップが短く、バラツキのある青果物などに使用される。
溝切型 0212 天面は差込み式。底面はテープなどで組む。小型・軽量の商品に使用される。
溝切型 0216 天面はテープ止め。底面はテープ・接着剤無しで組立てられる。

溝切型 0217 天面・底面ともにはテープ無しで組立てられる。キャリー形式で持ち帰り商品に用いられる。
溝切型 0228 仕切付きのケースで、胴ぶくれしにくいので液体商品に適している。


組立型 ( Folder type boxes )


組立型 0401 この形式は、ワンピースで継ぎしろなしで組立てられる。
組立型 0406 一般的にラップアラウンド形式と呼ばれ、専用の機械により全自動で包み込む形式。
組立型 0407 ラップアラウンド形式で、この形式は内グルータイプと呼ばれ、缶・PET飲料などに使用される。

組立型 0420 通常、トレイ製箱機で組み立てられる。(接合はホットメルト接着剤)
組立型 0422 贈答品などの詰め合わせの身箱として使用されることが多く、通常はトレイ製箱機で組み立てられる。
組立型 0425 贈答品などの詰め合わせの身箱として使用されることが多く、通常はトレイ製箱機で組み立てられる。

組立型 0438 トマトなどの青果物に使用され、積み重ねができる。
組立型 0460 飲料用の紙パックなどの包装に多用され、シュリンク包装との併用が多い。
組立型 0473 45度の切れ込みの入ったパネルを90度回転することによって、外枠が内枠に固定される。書籍などの包装に適している。


附属類 (Interior Fitments)


附属類 0900 埋め板
附属類 0901 パッド
附属類 0904 胴枠

附属類 0933 仕切り


別注ダンボール実績 納入実績の一部






化粧箱・紙器

いろいろな化粧箱についても、ご提案いたします

別注化粧箱実績 納入実績の一部






紙器の基本形状 商品に応じた形状をご提案します